ゲームに臨むには、誰もが手持ち金(自己資金)を保有していますね。
バンクロールとは、そのゲームにおけるプレイ資金の事です。
余談ですが、VIPルームでは、1億円くらいををバンクロールとしてバカラに臨む方も居るようです!
特にバカラやルーレットの様な、テーブルゲームを攻略するに当たり、
このバンクロールの管理は重要となってきます。
まずひとつ!頭に叩き込んでおかなければことは!
「必ず負けることはある!」・・という当たり前的な認識です。
分かりやすくルーレットの例で見ていきましょう。
あなたが神様でも無い限り、ルーレットの次に来る数字を100%当てることは不可能ですね。
ルーレットのベット方法の一つに「ダズンベット」があります。
関連記事:⇒ルーレットのチップの置き方
このベット方法では、当たる確率が2/3であり、かなり高確率で当たるベット方法なのですが、
もちろん100%では無いのでひょっとしたら負け続ける事だって想定されます。
勝てる確率がはるかに大きいにもかかわらず、仮に負けが先行してしまうと、ムキになってバンクロール管理(資金管理)を怠り、 その結果、資金を大きく減らしてしまうという結果にもなってしまいます。
ですので、\負け続ける事は当然あるんだ!/ということをまずは頭に入れて頂き、
被害を最小限に抑えつつも、次に来るチャンスでは逆に増やしていける様にバンクロール資金管理を覚えておきましょう。
カジノゲームにおける、バンクロール資金管理法で有名なのが、
・マーチンゲール法
・ココモ法
・モンテカルロ法
となります。