マカオの澳門空港までは、羽田空港、関西空港からの定期便がでていて、羽田からでは約6時間 (季節により差が出ます)のフライトです。
台湾の台北を経由して飛行機を乗り継いでい く方法もあります。
日本の各地方都市(仙台、名古屋、広島、福岡、沖縄)から台北へ飛び、そして台北からマカオへという方法です。
ちなみに台北とマカオを結ぶ路線を運行しているのはエバー航空、マカオ航空、トランスアジア航空になります。
一度、香港へ飛行機で行き、フェリーに乗り換える手段も一般的に利用されています。
マカオの基本通貨はパタカ(pataca:MOP)です。
パタカと日本円の為替レート: MOP1 = 約15円 (2015年8月現在)
また、マカオでは香港ドル(HKD)がほぼ等価の通貨として使われています。
※ 3%程パタカの方が得の様です。
ブランドショップ、宝石店などでは同じ商品にHKDとMOPの二つの値段がある場合があります。
また一部のカジノでは香港ドルしか使えないので、カジノではHKDと覚えておいてください。
ちなみに、お隣の香港ではパタカは使えません。
パタカと香港ドルの換算レート: MOP103.20 = HKD100.00
香港ドルと日本円の為替レート: HKD1 = 約16円 (2015年8月現在)
世界のカジノ勢力図を変えた!マカオ
マカオは香港のすぐお隣に位置します。
『中華人民共和国マカオ特別行政区』というのが正式な名称で、中国に数ある特別行政区のひとつです。
カジノ以外でも、世界的な観光地として知られており、世界中の観光客が集まる人気スポットとなっています。
アクセスは、東京からでも飛行機で6時間ちょっと。
旅費も10万円そこそこあればツアーを組んで訪れる事が出来るので、マカオには日本人観光客も大勢見受けられます。
マカオの魅力とは、カジノだけではありません!
マカオの中華料理も有名で、とても美味しいです。
すぐお隣、香港に寄っての楽しいショッピングもオプションとしていかがでしょうか!
ご同行される奥様やパートナーの方にとっても、十分に楽しめる場所である事は間違いありません。
マカオのカジノの特徴ですが、
カジノもホテルもディーラも\質が高い!/点にあります。
・ヴェネチアン・マカオ
・ウィン・マカオ
・ギャラクシーマカオ
・サンズ・マカオ
などは、世界的にも超一流カジノと言えるでしょう。
それと・・やはりお隣中国からの観光客が多い!です。
彼らはカジノにおいても「ワイワイ・ガヤガヤ」やたら大きな声で一喜一憂されますので、日本人から見たら、ちょっと異様に感じられるかもしれません。
そんな彼ら中国人に人気なカジノゲームが、サイコロゲームの「大小」です。
「大小」はマカオ特有のカジノゲームと言ってもよいでしょう。
参考記事: ⇒マカオで大人気のサイコロゲーム!!大小
マカオのカジノに立ち寄ったならば、一度は挑戦されてみてください!
日本人でも十分に楽しめますから!
島全体がエンターテイメントにあふれた場所!
それが、マカオ です。
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆★
☆☆☆☆★
☆☆☆☆★